【3167 TOKAI HD】株主優待の案内が来ました。

TOKAI HDの株主優待と配当金を受領しました。
TOKAI HDの期末配当金は、1株につき 14円 です。
100株保有で、1400円の配当金です

※優待利回りは、優待にQUOカードを選択した場合の利回りです。

TOKAI HD とは

TOKAIグループは総合生活サービス(TLC)をご提供します
TOKAI HD ホームページより引用

株式会社TOKAIホールディングス(英称: TOKAI Holdings Corporation)は、静岡県静岡市に本社を置く持株会社であり、東証1部上場企業です。

2011年4月1日に、石油やLPガスなどのエネルギー関連事業を行っている株式会社TOKAIと、TOKAIの子会社でケーブルテレビやインターネット接続サービスなどの事業を行っているTOKAIコミュニケーションズ(旧称:ビック東海)が、株式移転による経営統合を行ったことで設立されています。

LPガスやインターネット、アクア、CATVなどの多彩なサービスラインナップ

さまざまな生活インフラサービスをワンコントラクト、ワンストップ、ワンコールセンターで提供している企業です。
暮らしを総合的にかつきめ細かにサポートするTLC(トータルライフコンシェルジュ)構想を展開。
暮らしに関わるあらゆるサービスをワンコントラクト、ワンストップ、ワンコールセンターで総合的に提供している企業です。

配当について

配当金計算書内容

TOKAI HDの期末配当金は、1株につき 14円 です。
100株保有で、1400円の配当金です

配当利回り

6月26日時点における、1株の価格は、1002 円でした。

2020年3月期の配当は、中間配当が「14 円」、期末配当が「14 円」、合計の年間配当額は「1株あたり28円」です。

(年間配当金)÷(株価)=
28 円 ÷ 1002 円 = 0.0279・・・

配当利回りは 2.79 % でした。

配当状況

 2019年 3月2020年 3月2021年 3月
(予想)
中間配当(円)14.014.014.0
期末配当(円)14.014.014.0
年間(円)28.028.028.0
配当金総額(百万円)3,6783,678
配当性向47.2%44.5%

株主優待情報

5コースから選べる株主優待

TOKAI HDは、年に2回株主優待を実施しております。
3月31日現在及び9月30日現在の株主名簿に記載された1単元株(100株)以上の株式を所有している株主を対象に、所有株式数に応じて5つの商品から選択することができます。

優待品について

下記5種類の中から一点と、
TOKAIグループ結婚式場共通婚礼10%割引券及び
「ヴォーシエル」「葵」お食事20%割引券を頂くことができます。

【A】当社グループ飲料水宅配サービス関連商品
【B】商品券(QUOカード)
【C】当社グループフレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券
【D】TLCポイント(当社グループ会員サービスのポイント)
【E】LIBMO(格安SIM/スマホサービス月額利用料割引)

弁理士 ばなな
弁理士 ばなな

所有株式数によっても優待の内容が異なりますから、
チェックが必要です。

ご優待品についての図

格安SIMなどの通信事業も行っていて、スマホの通信料についても優待の恩恵を受けることができます。
格安スマホを検討している人は、申し込んでみてもよいのではないかと思います。

TOKAI HDの格安スマホの申し込みページはこちらです↓↓

弁理士 ばなな
弁理士 ばなな

私は、毎回クオカードを選択しています。
利率はよくないですが、コンビニなどでも使用できますので重宝しています。

株価情報

【3167】TOKAI HD
株価 :1002 円
予想配当 : 2.79 % ( 28 円@年間 ) 株価データ 

チャート画像

私の株式情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ゆりぱぱ
はじめまして。 千葉の田舎で企業内弁理士をしています。学生時代から株の運用をしております。株主優待の情報を共有するため、ブログを始めました。 このブログの他にも、フルタイムで働く弁理士パパと技術者ママの子育てブログを執筆しています(https://wakaba-blog.com/)。